電気のブレーカー

よくブレーカーが落ちるのを経験している方、聞いてください!!

知ってる方もいると思いますが、ブレーカーが落ちるのは2種類あります。

①大本のブレーカーが落ちる

②小さいブレーカーがおちる。

①の場合は容量を大きくする必要があります。②の場合は容量はそのままでイイのですが、宅内のつなぎ方を変える必要があります。

今回は②の場合の話をしたいと思います。

一旦話が変わりますが、この前分電盤の取り換え工事に行ってきました。
分電盤とは電気が落ちた時に上げに行くブレーカーの盤の事です。

これ↓↓

image

ごめんなさい、古い分電盤の写真を撮るのを忘れました。笑

今は便利なのでネットからそれっぽいのを借りてきました。

これ↓↓

image

若干キレイ目ではありますが、こんな感じです。

 

 

 

 

 

だいぶキレイになりましたネ!

しかも見てもらいたいのは、小さいブレーカーの数もふえているんです!!

話は戻って、②のブレーカーが落ちる方はこの小さいブレーカーを増やす工事も有効的です。②の原因は1個の小さいブレーカーに色々なモノが繋がっているからなんです。言い換えると、タコ足配線と一緒なんです!

だから、他のブレーカーに分けたり、今回の工事の様に小さいブレーカーの数を増やしてあげたりすれば、イイわけなんです。

因みに今回の工事をさせて頂いたお宅も、いつもブレーカーが落ちて困っている方でした。

こんな感じで、些細な事でも連絡下さい。お待ちしております。

 

お問い合わせ


  ucwlnjv0